動作モニター計 (2)仕様とSDカードの実装

【動作モニター計(MMI-01)の仕様】と【電池およびマイクロSDカードの実装方法】

について説明します。 「解説2」をクリックして下さい。

動作モニター計 解説2

充電式の電池は使用可能か?

写真をクリックすると拡大されます。

動作モニター計電池収納部1

動作モニター計(MMI-01)の電源電圧は2.7~3.3(V)です。

充電式の電池の電圧は1.2(V)ですので、十分に充電して直列2本にしても、その電圧はせいぜい2.7(V)程度のため、動作時間は短くなることが予測されます。

したがって、 充電式の電池は使用しない方が無難 かもしれません。

マイクロSDカードの挿入

写真をクリックすると拡大されます。

動作モニター計SDカード孔2 μSDカード

マイクロSDカードを差し込むとき

必ず電源は”OFF”の状態で、SDカードソケットに差し込んで下さい。

爪先で押し込むのが困難な場合は、ボールペン先等で押し込むことができます。