交感神経核と副交感神経核はどこにある?
交感神経の核(細胞)は第1胸髄から第2腰髄の側角(中間内側核7と中間質外側部6)に集まり、そこから前角を経由して節前線維を構成し、交感神経節経由で各臓器等に接合している。
脊髄にある副交感神経の核(細胞)は第2,3,4仙髄の中間内側核&中間外側核8から起こり節前線維を経て各臓器(膀胱、直腸等)に接合している。
第2,3,4仙髄の副交感神経、他
第2,3,4仙髄は排尿中枢でもあり体性運動性神経、交感神経および副交感神経が関係し、排尿を調整している。